kutsu.com

キャンプに最適な靴はこれ!おすすめのアウトドアシューズ厳選まとめ

キャンプ用のシューズ(アウトドアシューズ)はさまざまな種類があるため、用途や自分の足のサイズなどに応じた適切な靴選びが重要です。自分に合った靴を選んでストレスなくキャンプを楽しんでいきましょう。
この記事ではキャンプにおける靴選びのポイントやおすすめシューズを解説していきます。

キャンプの靴を選ぶときのポイント1:カットの高さで選ぶ

キャンプ用の靴として用いられる「アウトドアシューズ」は、スニーカーや革靴とは異なり、シューズによってカットの高さが異なるという特徴があります。
アウトドアシューズの種類は、大きく「ハイカット」「ミドルカット」「ローカット」の3つに分かれます。ここからは各カットの特徴について見ていきましょう。

ハイカット

ハイカットシューズは、高くて険しい山道や岩石が積み重なった場所を歩くのに適しています。
足首がしっかり固定されるため足が疲れにくい、石などが靴の内部に入りにくいといった特長を持っており、険しい道を進むのに向いています。そのため、標高の高い山にチャレンジする際におすすめです。
重い荷物を背負った状態でも疲れにくい構造であり、足首を固定するために捻挫や脱臼の心配が少ないのもポイントです。
一方、足首のゆとりが少ないため、舗装された道路や平坦な道などではかえって疲れやすい特徴もあります。

ミドルカット

ミドルカットは、ローカットよりも若干カットの位置が高いアウトドアシューズです。
ローカットとハイカットの中間的なポジションであり、「普段使い」と「登山」に特化した両者よりも場所を選ばず、幅広いシーンで使いやすいバランスの良さが魅力です。泊りがけのキャンプにも向いているため、長旅でも心強い味方になってくれるでしょう。
ただし、ゴツゴツした岩が多く足場の悪い環境ではハイカットの方が足への負担が少なく、舗装された平坦な道であればローカットの方が動きやすい点には注意が必要です。

ローカット

ローカットシューズは3種類の中で最も足首の位置が低くなるのが特徴です。
スニーカーなどと同じようにくるぶしより下の位置にカットがあるため、普段使いしている靴と同じように足首を動かしやすいです。
履いているときの感覚もスニーカーと近いため、平坦で岩が少ない山道や、舗装された山道のハイキング、キャンプ場でのバーベキューなどで使いやすいでしょう。用途の幅広さから、キャンプ初心者の方にもおすすめしやすいです。
ただし、標高差の大きい山を登る際には向いていないため注意しましょう。

キャンプの靴を選ぶときのポイント2:靴の機能で選ぶ

キャンプの靴を選ぶときは、それぞれの靴が持っている機能に注目して選ぶのもおすすめです。
特に「通気性」「防水性・撥水性」「難燃機能」の3つについては、キャンプで必要性を感じる場面が多いため、意識することでより最適な靴を選びやすくなるでしょう。

通気性

「蒸れにくさ」「濡れたときの乾きやすさ」に影響する通気性は、キャンプ用の靴なら重要なポイントとなるでしょう。
とくに夏の暑い時期は蒸れやすいため、通気性の悪い靴を履いているとキャンプやトレッキングに集中しづらいです。また、川や水たまりといった水場の多い山道では靴が濡れる場面も多いでしょう。
通気性の良いシューズであればキャンプ中に干して乾かすことができるため、アクティビティを快適に楽しみやすくなるでしょう。

防水性・撥水性

靴の防水性・撥水性が優れていれば、突然の雨や雪にも対応しやすいです。そのためキャンプ用の靴を選ぶなら、水の通しづらさや弾きやすさにも注目して選びましょう。
なお、「防水加工」と「撥水加工」の違いについて知っておくと、より最適な靴を選びやすくなります。

防水加工とは

防水加工とは、水を通さない素材で作ったり、生地の隙間や縫い目に水を通さないゴムや樹脂を塗りこんだりすることで、製品全体に水を通さないようにすることを指します。
そのため強く激しい雨が降っている状況や、深い水たまりに足を入れた状態であっても水を通さないメリットがある一方、通気性が悪く蒸れやすいデメリットも持っています。

撥水加工とは

撥水加工とは、シリコンやフッ素で生地の表面をコーティングし、水を玉状にコロコロはじく加工です。水だけでなく汚れも弾くため、泥やシミが付くのを防ぐことができます。
防水加工と違って縫い目の隙間が塞がれないため、水の量が多い場所や激しい雨が降っている状況などでは靴の内部まで水が浸透してしまうことがあります。

難燃機能

キャンプの醍醐味といえば焚火ですが、思わぬ火の粉が飛んできて靴に穴が空いてしまったり、火傷したりしないよう注意が必要です。
そのため、焚火やバーベキューなど火を使う場面が多いなら、難燃機能付きのアウトドアシューズを優先して選ぶのもおすすめです。
通気性や防水性・撥水性と同じく、靴を選ぶときのポイントとして意識しておきましょう。

キャンプの靴を選ぶときのポイント3:靴のメーカーやブランドで選ぶ

キャンプの靴はメーカーやブランドによって特徴が異なります。各メーカーの製品の特徴を押さえておくと、自分に合ったシューズを選びやすくなるでしょう。

Columbia(コロンビア)

コロンビアはアメリカに本社を構えるアウトドアブランド。
コロンビアオリジナル「オムニテック」機能をキャンプシューズに搭載しているのが特徴で、防水性を保ちながら通気性も兼ね備えています。そのため水場でも安心して履け、蒸れを気にせずキャンプを楽しめるでしょう。

MERRELL(メレル)

メレルは初のハイキングブーツを完成させたメーカーとして有名なブランドです。
最大の特徴は滑りにくい靴底(ソール)で、山道・雪道・水辺でも安定した歩行が可能な構造であるため、初心者の方でも安心して歩きやすいでしょう。

KEEN(キーン)

キーンはオレゴン発のアウトドアトータルブランドです。
最も注目すべきは安全性の高いプロテクト機能。つま先部分への衝撃を最大限抑えるよう、分厚い素材で覆われているのが特徴です。とくに初心者の方は岩場や木につま先をぶつけてケガをしてしまうことも多いですが、キーンの靴を履くことでそのリスクを軽減できるでしょう。

CEDAR CREST(セダークレスト)

セダークレストは1925年にアメリカのテネシー州から始まった、歴史の長いブランドです。
防水・透湿機能付きの靴が多いことが特徴で、急な悪天候に強いメリットを持っています。そのためアウトドアなどの天気が変わりやすい状況でも安心してアクティビティを楽しめるでしょう。
履き心地が軽く、落ち着いたシンプルなデザインの製品が多いため、普段使いもしやすいです。

【厳選】キャンプにおすすめの履きやすい靴

ここからは、キャンプにおすすめの履きやすい靴を厳選して紹介していきます。

CEDAR CREST CC-9365 アウトドアシューズ メンズ

透湿防水機能を搭載し、急な雨にも対応!アウトドアシーンで大活躍する一足。
接着面から約4.0cm、5時間程水の侵入を防ぎます。
さらにアッパー部分と一体化したガゼットタン仕様にすることで、防水性を高めました。
抗菌・防臭機能を搭載し、気になるニオイもブロックしてくれます。
レジャーやアウトドアだけでなく、タウンユースにもオススメしたいアイテムです。

詳細を見る

Timberland TIMB A18RI ブーツ メンズ

アウトドア用ブーツとして1983年に誕生したロングセラーモデル。
防水メンブレンと撥水加工レザーによりアウトドアシーンでも安心の機能を搭載。
ライニングには保温性素材でもあるプリマロフトを搭載しており、厳しい環境下でも耐えうるスペックを備えています。
アウトドアシーンはもちろんのことタウンユースとしても活用いただける一足です。
カラーリングは定番のウィートカラーを採用しています。

詳細を見る

columbia YU8776 ブーツ メンズ

人気ブランド「コロンビア」のキャンプブーツ。
アッパーはレザー&難燃仕様コットンで焚火時の思わぬ火の粉の付着に強い優れもの。
防水仕様なのもうれしいポイント。急な悪天候にも対応してくれます。
キャンプ時だけでなく、タウン履きにもオススメの一足です。

詳細を見る

columbia YU0353W アウトドアシューズ レディース

人気ブランド「コロンビア」のアウトドアスニーカー。
ビブラムトレックラバー搭載で乾いた氷や圧雪路で優れた防滑性を発揮します。
体温を反射して温める発熱保温素材「オムニヒート」を搭載。
また、防水機能も搭載している優秀シューズです。

詳細を見る

CEDAR CREST CC-9365W アウトドアシューズ レディース

透湿防水機能を搭載し、急な雨にも対応!アウトドアシーンで大活躍する一足。
接着面から約4.0cm、5時間程水の侵入を防ぎます。さらにアッパー部分と一体化したガゼットタン仕様にすることで、防水性を高めました。
抗菌・防臭機能を搭載し、気になるニオイもブロックしてくれます。
レジャーやアウトドアだけでなく、タウンユースにもオススメしたいアイテムです。

詳細を見る

FANATIC F43045 アウトドアシューズ メンズ

通気性の良いメッシュ素材を使用したアウトドアテイストのモックシューズ。
アウトソールには滑りにくいラバーを使用し歩きやすさをプラス。
水辺のレジャーに大活躍のアウトドアシューズです。

詳細を見る

まとめ

キャンプ用の靴を選ぶときのポイントをもう一度おさらいします。

・靴のカットの高さが最適なものを選ぶ
・靴が持っている機能で選ぶ
・靴のメーカーやブランドで選ぶ

標高が高く雨の心配があれば、ハイカットで防水性に優れたシューズがおすすめです。標高が低い山やキャンプ場などで焚き火を楽しみたい方は、ローカットで難燃機能が備わった靴を選ぶのが良いでしょう。また、通気性についてもチェックしておきたいポイントです。
この記事の内容を参考にして、楽しいキャンプを過ごせる一足を探してみてください。

関連情報・特集

アレもコレも嬉しい機能が満載! とにかく頼りになる「スパットシューズ」
アレもコレも嬉しい機能が満載! とにかく頼りになる「スパットシューズ」
お待たせしました!メンズの大きいサイズ・小さいサイズでお客様の声にお応えします。
お待たせしました!メンズの大きいサイズ・小さいサイズでお客様の声にお応えします。
ファミリーにおすすめ♪ 沖縄夏の定番「島ぞうり」
ファミリーにおすすめ♪ 沖縄夏の定番「島ぞうり」