kutsu.com
重要なお知らせ 【クレジットカード決済再開のお知らせ】

扁平足の方におすすめの靴の選び方は?チェックしたいポイントを徹底解説

長時間立ち歩きを続けると土踏まずの周辺が痛くなったり、疲れやすくなったりする「扁平足」。土踏まずのアーチがつぶれ平らになった状態なので、足にぴったりと合う靴選びに苦労する方も少なくありません。

そこで今回は、扁平足の方が靴を選ぶときに意識すべきポイントを解説するとともに、実際におすすめの靴を紹介していきます。

扁平足とはどんな症状?

扁平足とは、加齢や運動不足などによって靭帯が緩み、足裏の土踏まずの凹み(アーチ)がつぶれ平らになった状態を指します。そのため、扁平足の方は基本的に足裏全体がべったりと地面に付いた状態になっています。
土踏まずは、立ち歩きなどの際に足にかかってしまう衝撃や負荷を抑え、つま先に力を入れる際にそのはたらきをサポートする重要なパーツですが、扁平足の方は、「土踏まずがない」、「アーチ部分が崩れてしまっている」状態なので、土踏まずがある方よりも足にかかる負担が大きくなります。
また、扁平足の症状によっては、土踏まずのアーチを引っ張り上げる役割を持つふくらはぎにまで負荷が及ぶので、足裏だけではなくふくらはぎも痛くなり、筋肉が裂ける、すねが疲労骨折を起こすなどの危険もあります。

扁平足の方が靴を選ぶときのポイント

扁平足の方が靴を探すときは、症状の悪化につながる過度な負荷が足にかからない製品を選びましょう。
では、具体的にどのような点に注意すればいいのでしょうか?
以下では、扁平足の方が靴を選ぶときの5つのポイントをくわしく解説していきます。

バランスがとりやすく、安定しやすい靴を選ぶ

扁平足の方が靴を選ぶ際は、足に余計な負担をかけないように、安定感重視で探すのがおすすめです。
試し履きをして一番バランスがとりやすい靴を選択しましょう。地面に靴底がしっかり接するものを履くことで快適に歩きやすくなります。
女性の方でパンプスをお探しのときも、できる限り太めのヒールのもので安定している製品を選んでみてください。
また、扁平足の方はかかとが内側に倒れやすい傾向があるので、きちんとかかとが固定される靴を選ぶのもポイントです。

縦のアーチをサポートできる靴を選ぶ

扁平足の方は一般的に、土踏まずのアーチがつぶれ平らになった状態によって扁平足になってしまうことが多いです。
そのため、縦のアーチをサポートすることで骨格を支える機能があり、土踏まず部分の痛みや疲れやすさを軽減するのに役立つ靴などを優先的に探してみるのもおすすめです。
ただし、無理にアーチを押し上げることでかえって足裏に痛みを覚えてしまう場合もあります。そのため自分の足や症状に合ったアーチサポート機能がある靴なのかどうかをしっかり確認しておけるとベストでしょう。

インソールが取り外せる靴を選ぶ

はじめから装着されているインソールを使うのではなく、インソール部分が取り外しできる靴を選んで、別売りのアーチサポート用インソールを活用してみるのもいいでしょう。
アーチサポート用インソールに交換することで、縦のアーチをサポートする機能が付いている靴と同様の効果を得ることができます。

ただし、履く靴の種類やサイズなどに応じてベストな形状のインソールが変わってくるので注意が必要です。また、縦のアーチの他に横のアーチをサポートできるインソールもあるため、どちらのアーチを支えたいのかをしっかり確認しておきましょう。

軽い靴を選ぶ

前述のようにアーチサポート用のインソールは、扁平足の方の歩行をサポートするために有効です。足裏の疲労軽減にも役立ちますので積極的に使用したいところではありますが、シューズにインソールを入れることで少なからず靴の重さが増します。足に負荷がかかると、特に扁平足の方は疲れやすかったり、足が痛くなったりしがちですので、インソールを使用しても重くなりすぎない軽い履き心地の靴を選びましょう。

クッション性が優れた靴を選ぶ

土踏まずは歩く際の衝撃吸収の役割を担っています。
土踏まずのアーチがつぶれている状態の扁平足の方は、靴やインソールのクッションで衝撃吸収機能を補うと良いでしょう。


衝撃吸収のクッション性が備わった靴を探すときは、靴底(ソール部分)を見て、
・ソール部分が多重構造で厚くなっているかどうか
・インソールが適度に柔らかいかどうか
の2点をチェックしましょう。

扁平足の方におすすめのサポートグッズ

ここからは、扁平足の方におすすめのサポートグッズを紹介していきます。

爽快歩行 アーチクッション 15130 レディース インソール

詳細を見る

HYDRO TECH インソール HD6008 メンズ

自分の靴のサイズに合うようカットして使用する、メンズ用ハイドロテック製インソールです。
重心を安定させる3つのアーチサポートで設計されているため、縦のアーチの低下の軽減などに役立ちます。また、抗菌加工済みのメッシュ素材を採用しているため、靴内の通気性や清潔性を確保することもできます。
さらに、前足部にはクッション性の高い「W-EVA」、かかと部には衝撃を吸収・分散させるハニカム状ラバーを採用しているため、足全体のクッション性を強力にサポートしてくれます。

詳細を見る

爽快歩行 アーチクッション 15110 メンズ インソール

詳細を見る

まとめ

扁平足の方が靴を選ぶ際は、まずはバランス重視で、そして、縦のアーチをサポートできる靴やインソールで骨格を支え、足裏の筋肉への負担を軽減できるモデルを選びましょう。

靴選びに迷ったときは、靴専門店でプロに相談するのもおすすめです。
「東京靴流通センター」や「シュープラザ」他、株式会社チヨダの実店舗には、靴の専門知識とフィッティング技術のほか、足についての構造、機能、寸法、形態、発育、老化など、幅広い知識とスキルを習得した靴選びのスペシャリスト「シューフィッター」がいる店舗があります。シューフィッターが「足と健康」を考えた一足を提案してくれますので店舗に訪れる際は、気軽に相談してみましょう。

関連情報・特集

幅広でも履きやすいスニーカー18選 歩きやすい靴選びのコツとは?
幅広でも履きやすいスニーカー18選 歩きやすい靴選びのコツとは?
足の臭い対策はどうすれば良い?臭くなる理由と消臭のコツを徹底解説
足の臭い対策はどうすれば良い?臭くなる理由と消臭のコツを徹底解説
パンプスが脱げる理由と対策を解説!脱げにくいパンプスはどう選ぶ?
パンプスが脱げる理由と対策を解説!脱げにくいパンプスはどう選ぶ?